松戸市 PCR検査
松戸市 PCR検査 検査の流れ

松戸市内に住民登録がある方は年齢を問わず、
今回の助成の対象者です。

本ウェブサイトから、単発検査プランをご購入の上、助成金を申請してください。

松戸市内の保育所、幼稚園、こども園、放課後児童クラブ、市立・私立の小・中・高等学校などで勤務している市外在住者の方

 

              および

松戸市内に所在する事業所・施設等で、入所系介護サービス、通所系介護サービス、訪問系介護サービス、障害福祉サービスなどに従事している市外在住者の方

今回の助成の対象者です。

本ウェブサイトから、単発検査プランをご購入の上、助成金を申請してください。

※助成要件の確認のため、市が勤務先に照会することがあります。

ご注意

以下のいずれかに該当する方は助成の対象となりませんのでご注意ください。 

・発熱などコロナ陽性の疑いのある症状がある方 
・保健所から濃厚接触者の特定を受けている方 
・身の回りで陽性者が発生し、保健所による濃厚接触者の特定を待っている方 
詳しくは、松戸市のホームページ(リンク)にてご確認ください。

松戸市在住の方は、キットを一度ご購入いただき、お支払いいただいた後、松戸市に助成を申請していただき、実質無料でPCR検査が受けられます。
詳しくはこちら

よくある質問

はい、可能です。お申し込みの際にお申し付けください。

はい、可能です。お申し込みの際にお申し付けください。

単発検査プランは海外渡航には使えますか?

使えません。海外渡航には、医師の本人確認(パスポート照合)が必要となります。別途オンライン診療付きプラン(検査+医師のオンライン診療+医師の署名付き陰性証明書(印刷可能なもの))を19,400円で提供しておりますので、そちらをご検討ください。詳しくはこちら

なお、オンライン診療付きプランをご利用される方が、松戸市に助成の申請を出される場合は、助成される費用の範囲について、予め松戸市のホームページをご確認いただくか、松戸市地域医療課(047-366-7771)までお問合せください。

 

使えません。海外渡航には、医師の本人確認(パスポート照合)が必要となります。別途オンライン診療付きプラン(検査+医師のオンライン診療+医師の署名付き陰性証明書(印刷可能なもの))を19,400円で提供しておりますので、そちらをご検討ください。詳しくはこちら

なお、オンライン診療付きプランをご利用される方が、松戸市に助成の申請を出される場合は、助成される費用の範囲について、予め松戸市のホームページをご確認いただくか、松戸市地域医療課(047-366-7771)までお問合せください。

 

PCR検査でいつ感染したかはわかりますか?

PCR検査は唾液を採取した時点で体内にあるコロナウイルスの量が検出限界以下であるか(=陰性)、一定量以上のウイルスが検出されたか(=陽性)かを調べる検査となっております。したがって、いつ感染したかどうかは特定ができません。 検査結果としてお伝えいたしますのは、「陽性」または「陰性」のみになります。

変異種は検出できますか?

当院が行っている検査では変異株の特性を加味し、様々な領域から判定をしておりますので、問題はございません。 新たな変異株については、PCR検査でウイルス検出に使っているゲノム領域に変異が入ったことが報告されています。 当院では、変異株によるすり抜けを防止するために、1つのゲノム領域だけでなく、N領域、N2領域、ORF領域など複数領域で判定しています。

はい、可能です。お申し込みの際、お申し付けください。

陽性の場合の対応を教えてください。

陽性の場合は、まず患者さん本人と、医師が電話で話し、相談を受けてから渋谷区の保健所に発生届を提出します。渋谷区の保健所が皆さんのお住いの地区の保健所に連絡し、そちらから皆さんに指示が行きますので、そちらに従ってください。

陽性の場合は、まず患者さん本人と、医師が電話で話し、相談を受けてから渋谷区の保健所に発生届を提出します。渋谷区の保健所が皆さんのお住いの地区の保健所に連絡し、そちらから皆さんに指示が行きますので、そちらに従ってください。

サービス内に含まれます陰性証明書は国内の移動やお取引先への提示に関しまして、証明書としてお使いいただけるものでございます。 海外渡航用の陰性証明書につきましては、渡航先によって求められる内容等に違いがございます。海外渡航にも使用可能な英文の陰性証明書発行には医師によるオンライン診療が必要となっており、別途プランをご用意しておりますのでこちらをご覧ください。

サービス内に含まれます陰性証明書は国内の移動やお取引先への提示に関しまして、証明書としてお使いいただけるものでございます。 海外渡航用の陰性証明書につきましては、渡航先によって求められる内容等に違いがございます。海外渡航にも使用可能な英文の陰性証明書発行には医師によるオンライン診療が必要となっており、別途プランをご用意しておりますのでこちらをご覧ください。

PCR検査は唾液を採取した時点で体内にあるコロナウイルスの量が検出限界以下であるか(=陰性)、一定量以上のウイルスが検出されたか(=陽性)かを調べる検査となっております。したがって、いつ感染したかどうかは特定ができません。 検査結果としてお伝えいたしますのは、「陽性」または「陰性」のみになります。

PCR検査は唾液を採取した時点で体内にあるコロナウイルスの量が検出限界以下であるか(=陰性)、一定量以上のウイルスが検出されたか(=陽性)かを調べる検査となっております。したがって、いつ感染したかどうかは特定ができません。 検査結果としてお伝えいたしますのは、「陽性」または「陰性」のみになります。

当院が行っている検査では変異株の特性を加味し、様々な領域から判定をしておりますので、問題はございません。 新たな変異株については、PCR検査でウイルス検出に使っているゲノム領域に変異が入ったことが報告されています。 当院では、変異株によるすり抜けを防止するために、1つのゲノム領域だけでなく、N領域、N2領域、ORF領域など複数領域で判定しています。

陽性の場合は弊院医師よりお電話を差し上げ、原則オンライン診療を受けていただく形となります。 オンライン診療後、陽性の方の場合は医師より診療所所在地の渋谷区保健所に連絡することが義務付けられており、渋谷区保健所とお客様のお住まいの地域の保健所が連絡を取り合って対応をすることになっております。

土日に返送しても検査結果は通常通りに受け取れますか?

土日や祝日も休まず、検査キットの発送、検査実施、結果の通知等すべての対応をしております。

土日や祝日も休まず、検査キットの発送、検査実施、結果の通知等すべての対応をしております。

陽性の場合の対応は 陽性の場合は、まず患者さん本人と、医師が電話で話し、相談を受けてから渋谷区の保健所に発生届を提出します。渋谷区の保健所が皆さんのお住いの地区の保健所に連絡し、そちらから皆さんに指示が行きますので、そちらに従ってください。

土日や祝日も休まず、検査キットの発送、検査実施、結果の通知等すべての対応をしております。

土日や祝日も休まず、検査キットの発送、検査実施、結果の通知等すべての対応をしております。

助成金申請のプロセスについては、
松戸市のホームページにてご確認下さい

東京TMSクリニックの郵送検査をお申込みの方
  • 申請には検査の実施日が記載された書類が必要となるため、電子結果通知書(電子陰性証明書)と領収書を添付して下さい。
 ※電子結果通知書(電子陰性証明書)は結果通知メールでダウンロード可能です。
 ※お手数ですが、ダウンロード可能な領収書はこちらからお問い合わせください。
 
 

土日や祝日も休まず、検査キットの発送、検査実施、結果の通知等すべての対応をしております。

竹口優三医師が産経新聞で特集されました。PCR検査の精度の大切さについても、わかりやすく解説しています

松戸市PCR検査のお問い合わせ

  • 松戸市 健康福祉部 地域医療課


    9:00-17:00
    千葉県松戸市竹ヶ花45番地の53 衛生会館1階
    電話番号:047-366-7771 FAX:047-366-7772